hosana

教材追加のお知らせ

教材「エンターテインメントその1」「エンターテインメントその2」ドリルを追加しました。

本日「エンターテインメントその1」と「エンターテインメントその2」ドリルを追加しました。ドリルは下記URLからアクセスできます。→「たしなみ」コースをクリアしないと遊べないので、ご注意ください。講師:野口岳史さん
教材追加のお知らせ

教材「生活」ドリルを追加しました。

本日「生活その1」と「生活その2」ドリルを追加しました。その2は今回新しく追加されたドリル教材となりますが、その1は「一日」ドリルからの移動となります。ドリルは下記URLからアクセスできます。→「習慣」コースをクリアしないと遊べないので、ご...
教材追加のお知らせ

教材「たしなみ」コースを追加しました!

先月の「習慣」ドリルに続いて、本日「たしなみ」コースを公開しました!講師は野口さんです。もし、手話のスピードが早いと感じる場合は、下記画像にある赤い枠のように、再生速度を調整できます。(0.5倍速に加え、0.75倍速を追加しました!)解説動...
教材追加のお知らせ

教材「都道府県庁所在地その3」ドリルを追加しました。

本日「都道府県庁所在地その3」ドリルを追加しました。今回は、九州それぞれの都道府県の県庁地がある市区町村を紹介しております。下記URLにアクセスするとドリルに進みます。(「地名と国名」コースをクリアしないと遊べないので、ご注意ください) 今...
教材追加のお知らせ

教材「都道府県庁所在地その2」ドリルを追加しました。

こんにちは!突然ですが、皆さんは、この本を知っていますか?著者の亀井伸孝さんは、愛知県立大学外国語学部国際関係学科の教授であり、アフリカ手話とろう者に関する文化人類学的研究をされています。私が学生の頃、全国ろう学生懇談会で著者亀井さんを招い...
教材追加のお知らせ

教材「都道府県庁所在地その1」を追加しました。

こんにちは!本日、「都道府県庁所在地その1」を追加しました。出てくる単語は、以下の通りです。札幌市青森市盛岡市仙台市秋田市山形市福島市水戸市宇都宮市前橋市さいたま市千葉市横浜市この13市で私が行ったことがあるのは、札幌市、仙台市、山形市、福...
教材追加のお知らせ

教材「サービス業その2」を追加しました。

こんにちは!先週末は、木村晴美さんのオンライン講演がありました。司会者いわく、オンライン講演についての情報が発信してから、約5時間で定員に達したようで、木村さんの人気ぶりがうかがえました。あの後、定員の数を引き上げたようで、参加者は300名...
教材追加のお知らせ

教材「習慣」コースを追加しました!

こんにちは!毎回のことですが、ホサナです。ブログを書くのはほとんど私なので、わざわざ名乗らなくても良いような気がしてきましたが、みなさんはどうですか…?本日、「習慣」のコースを公開しました。講師は野口さんです。このコースは、寺澤さんが監修さ...
教材追加のお知らせ

教材「サービス業その1」を追加しました。

こんにちは。ホサナです。サービス業その1では、みなさんが日常生活でよく使うサービス業を数多く紹介しております。このドリルに「住宅リフォーム」という手話がありますが、私も今ちょうどリフォームの相談をしているところです。衣食住のひとつである住ま...
教材追加のお知らせ

教材「お店その1」を追加しました。

こんにちは。ホサナです。いつもサインアイオーを使ってくださってありがとうございます!緊急事態宣言が解除されましたね。これまでよりも街に人が増え、活気も溢れる一方、リスクも隣り合わせという状況に、心許ない気持ちの方もいらっしゃるかなと思います...