教材追加のお知らせ入門クラス(新)教材「出身」「略歴」コースを追加しました! 本日、入門クラス(新)向け教材「出身」と「略歴」の2コースを追加しました!講師は前回と同じ赤堀仁美さんです! 「出身コース」会話シーンの切り抜き サインアイオーの特徴は、日本語をできるだけ使わずに手話で手話を学習できることです...2022年07月04日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせ中級クラスの教材「お盆」コースを追加しました! 中級クラス第二弾!「お盆」コースです! 先生は小北悦子さんです。会話相手をつとめるのは越後さん。中級クラスはこのお二人が講師をつとめていきます。 お盆コースでは、名前の通り、日本で夏季に行われる祖先の霊をまつるお盆をテーマにし...2022年06月10日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせ入門クラス(新)教材「家族」「職業」コースを追加しました! 本日、入門クラス(新)向け教材「家族」と「職業」の2コースを追加しました!講師はNPO法人手話教師センターの赤堀仁美さんです! 「家族コース」の例文の切り抜き サインアイオーの特徴は、日本語をできるだけ使わずに手話で手話を学習...2022年06月01日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせ中級クラスの教材「ランチ」コースを追加しました! 本日、中級クラスがスタートしました!第一弾は、「ランチ」コースです! 新しい先生は、小北さんです。会話相手をつとめるのは越後さん。お二人ともバリバリの日本手話ネイティブの方です! このコースでは、さまざまなランチの紹介だけでな...2022年05月11日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせより日本手話を楽しんでいただける入門クラス(新)がスタートしました!【重要なお知らせあり】 新しい入門クラスを追加しました 昨日(2022年4月25日)より、新しく入門向けの教材(以降、入門クラス(新))として、「名前」「色」「数字」の3本のコースを公開いたしました。講師はいずれもNPO法人手話教師センターの川島清さんです...2022年04月26日教材追加のお知らせ重要なお知らせ
教材追加のお知らせ教材「眼鏡・コンタクトレンズ」コースを追加しました! 本日、「眼鏡・コンタクトレンズ」コースを公開いたしました。講師は福光さんです! 眼鏡やコンタクトレンズに縁がない人でも「こういう表現があるんだ」と参考になる文例が盛りたくさんです。動画を見てるだけでなく、真似しながらやるとより理解が...2022年03月10日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせ教材「海外旅行」コースを追加しました! 本日、「海外旅行」コースを公開いたしました。講師は小野寺さんです! 海外旅行にはトラブルがつきもの。コースではロストバゲージや盗難など、さまざまなトラブルシーンの手話が出てきます。今はコロナ禍でなかなか海外旅行に行けないので、コース...2022年02月10日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせ教材「趣味・ハマる」コースを追加しました! 本日、「趣味・ハマる」コースを公開いたしました。講師は小野寺さんです! あなたは現在ハマっているものはありますか?コースでは、釣りやカメラ、SUP、料理、登山、食べ歩き、温泉、カメラ、ドライブ、映画、飲み会、ダイビングなどなど、たく...2022年01月10日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせ教材「学校」コースを追加しました! 本日、「学校」コースを公開いたしました。講師は福光さんです! ろう学校から聴学校へ転校、難聴学級、寄宿舎など、ろうあるあるネタが散りばめられています。 最近ハヤリ(?)の綱引き 問題6と問題7はちょっと難易度高めかもしれ...2021年12月14日教材追加のお知らせ
教材追加のお知らせ教材「忘れ物・紛失」コースを追加しました! 本日、「忘れ物・紛失」コースを公開いたしました。講師は久しぶりの寺澤さんです! 言い替えの例がたくさん取り上げられています。ろう者がよく表現する手話もあるので、真似しながら見てくださいね! コースは下記から遊べます。 ...2021年11月10日教材追加のお知らせ